パソコンのバックアップ

パソコンのバックアップについてです。

1.OS関係のバックアップ

パソコンが故障したときや、HDD入れ替え時に行うバックアップです。
コントロールパネルの「システムとセキュリティ」の「ファイル履歴」の中に「システムイメージバックアップ」というものがあり、これを使えばシステム用のHDD全体をバックアップ可能です。
バックアップ媒体は、外付けHDDやネットワーク上の共有ドライブが使えます。
ネットワークドライブを使う際には、ログイン時のユーザー名を「サーバー名¥ユーザー名」にしないとうまくいきません。
HDD全体を復元する際には、インストールディスク(修復ツール)が必要です。

2.フォルダーのバックアップ

以前はxcopy というコマンドを使っていましたが、今はrobocopy というコマンドを使用しています。
ログファイルを保管する際に、詳細なログが出力されます。
コピーとログを出力するコマンドをbatファイルで作成し、タスクで毎日深夜に起動します。
(コントロールパネルの管理ツール内に「タスクのスケジュール」があります)

3.ミラーリング

ミラーリングツールを使用することもあります。
私が使っているのは、「realsync」というツールを使います。

wordpress

前の記事

Category Posts Widget