RaspberryPi
ラズパイをファイルサーバーにしてみた
2019年10月6日 RaspberryPi
ラズパイ3B+をファイルサーバーにしてみました。手順は、以下のとおりです。 ラズパイをUSB経由のHDDから起動できるようにする。500GBのHDDとUSB接続用ケースが余っていたので利用まずは、USBブートできるように …
NOOBSv2.0.0 日本語化について
2016年10月16日 RaspberryPi
Raspbianの4.4(2016.10.15時点)では、中華フォントになるようです。(日経Linux2016.11) 色々サイトを調べたら、Debianの設定で解消できそうです。 http://www.rs-onlin …
NOOBSv2.0 インストール
2016年10月10日 RaspberryPi
NOOBSの最新バージョンが公開されたようなのでインストールしました。 参照したサイトは、以下です。 http://www.fabshop.jp/archives/3356 どうも10月5日に公開されたらしい。 ダウンロ …